• 万葉文化館について
  • 「万葉集」とは
  • 「万葉集」と日本文化
  • 万葉古代学とは
  • 万葉文化館の案内
  • ご利用案内
  • 館内マップ
  • 交通アクセス
  • 研究
  • 万葉古代学研究年報
  • 共同研究
  • 研究員のコラム
  • 学芸員のコラム
  • 万葉百科(情報検索システム)
  • 万葉図書・情報室
  • 催し物
  • 展覧会
  • イベント
  • 講座
  • 教育・普及
  • 学習支援
  • YouTubeチャンネル

スケジュール

緑色 …

開館日
一般展示室、特別展示室、
図書・情報室、
ミュージアムショップ等

赤色 …展覧会開催日

紫色 …休館日

□ 枠(日付に下線) …講座・イベント開催日

2024年4月
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

年間スケジュール

展覧会

展覧会館蔵品展「万葉コレクション展 新しき仲間たち4」

2016年12月17日(土)~2017年2月26日(日)

このたび、奈良県立万葉文化館では、館蔵品展「万葉コレクション展 新しき仲間たち4」を開催します。

館蔵品展「万葉コレクション展 新しき仲間たち4」

 『万葉集』を中心とした古代文化に関する総合拠点として、万葉文化館が奈良県明日香村に開館してから今年で15周年を迎えました。その間に、作家や所蔵者の方々より貴重な作品資料を数多く寄贈いただき、その総数は現在800点以上になります。そうした作品は、館蔵品「万葉日本画」とともに当館の貴重なコレクションとして大切に収蔵されています。
 そんな新収蔵品「新しき仲間たち」をより多くの方々にお披露目するため、本展では平成27年度に寄贈された作品を中心に、大亦観風筆『万葉集画撰』、万葉陶磁器人形など合計90点あまりの作品を公開します。万葉文化館に縁の深い作品たちを、この機会に是非ご堪能ください。

【出品作家】
(新収蔵品作家)
浅野均 井上稔 烏頭尾精 
中路融人 小西國葉 三瀬夏之介

(万葉コレクション作家より)
新井富美郎 上田勝也 大矢紀
岡橋萬帆 折井宏光 加藤美代三
鎌倉秀雄 木下育應 久保嶺爾
佐藤太清 城登 田中一村
野々内良樹 福本達雄 曲子光男
三輪晃久 由里本出 渡辺洋子

(万葉大賞展受賞作家)
「第1回」大賞:大矢真嗣  準大賞:大矢眞弓 木下めいこ
「第2回」大賞:古屋雅子  準大賞:田島諒子 長谷川喜久
「第3回」大賞:久米伴香  準大賞:奥村佳世子 野々内宏
「第4回」大賞:綿引はるな 準大賞:熱田守 福岡正臣
「第5回」大賞:野々内宏  準大賞:内海福溥 斎藤勝正

(万葉陶磁器人形)
大有田焼振興協同組合

(『万葉集画撰』)
大亦観風
                         以上40作家・団体

【会期】
 平成28年12月17日(土)~平成29年2月26日(日)
【休館日】
 毎週月曜日(祝日の場合は翌平日休館)
 年末年始(12月28日~1月4日)
【開館時間】
 午前10時~午後5時30分(入館は5時まで)
【会場】
 〒634-0103 奈良県高市郡明日香村飛鳥10  
 奈良県立万葉文化館 日本画展示室
【主催】
 奈良県立万葉文化館

【観覧料】
 一般 600円
 高校・大学生 500円
 小・中学生 300円

※その他割引きはお問い合わせ下さい。


【学芸員によるギャラリートーク】
平成28年12月18日(日)
午後13時30分から
※聴講には観覧券が必要です。

小西國葉《阮咸奏楽》

浅野 均《光の山河》

中路融人《山湖》

ページトップへ