• 万葉文化館について
  • 「万葉集」とは
  • 「万葉集」と日本文化
  • 万葉古代学とは
  • 万葉文化館の案内
  • ご利用案内
  • 館内マップ
  • 交通アクセス
  • 研究
  • 万葉古代学研究年報
  • 共同研究
  • 研究員のコラム
  • 学芸員のコラム
  • 万葉百科(情報検索システム)
  • 万葉図書・情報室
  • 催し物
  • 展覧会
  • イベント
  • 講座
  • 教育・普及
  • 学習支援
  • YouTubeチャンネル

スケジュール

緑色 …

開館日
一般展示室、特別展示室、
図書・情報室、
ミュージアムショップ等

赤色 …展覧会開催日

紫色 …休館日

□ 枠(日付に下線) …講座・イベント開催日

2024年4月
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

年間スケジュール

イベント

イベント伝え行く日本の伝統文化”きもの”~愛と美と礼と和の文化を伝える~

10月29日(日)13:00~

“きもの”に込められた「愛・美・礼・和」の文化を紹介。
舞台や万葉の花結び展示、体験等楽しい催しです☆

時間:13:00~《無料・申込不要》


《体験》 13:00~14:00 (約60分)


❚壱〈試着〉
 会場に来られた方に着物を着ていただき、きものに込められた
 「愛しさ・美しさ・礼儀正しさ・和み」の心や和の文化を感じていただきます。
〔子ども(小学生・女児)5名・大人(女性・男性それぞれ)5名〕※返却15:30

❚弐〈折形〉
 金品を贈る時に和紙で包み、礼の気持ちを表した日本独自の美しい文化です。
 お正月用の箸置き、箸袋、懐敷などの折形を体験します。〔先着50名〕


《きものファンタジー演目》
❚第1部 14:05~14:20(約15分)
 装道舞
 幽玄な琴の調べにのせて、きものの着装を芸術に高めたオリジナルの舞いです。
❚第2部 14:20~14:35(約15分)
 着装の実演
 振り袖、訪問着、留袖と男性の礼装を鏡のない舞台で、数分着装します。
❚第3部 14:35~15:00(約25分)
 花嫁の着装
 古式ゆかしい白無垢の花嫁、現代風の花嫁の着装をショー形式でご覧いただきます。
❚第4部 15:00~15:20(約20分)
 万葉の花結び
 万葉集に詠われた四季の花々を1本のリバーシブルの帯から表現する
 「万葉の花結び」を万葉歌とともに紹介します。

万葉の花結びは展示もあります。
10:00~15:30(予定)

主催:奈良県立万葉文化館・公益社団法人 全日本きものコンサルタント協会
共催:第32回国民文化祭奈良県実行委員会・第17回全国障害者芸術・文化祭実行委員会

チラシ裏

ページトップへ