• 万葉文化館について
  • 「万葉集」とは
  • 「万葉集」と日本文化
  • 万葉古代学とは
  • 万葉文化館の案内
  • ご利用案内
  • 館内マップ
  • 交通アクセス
  • 研究
  • 万葉古代学研究年報
  • 共同研究
  • 研究員のコラム
  • 学芸員のコラム
  • 万葉百科(情報検索システム)
  • 万葉図書・情報室
  • 催し物
  • 展覧会
  • イベント
  • 講座
  • 教育・普及
  • 学習支援
  • YouTubeチャンネル

スケジュール

緑色 …

開館日
一般展示室、特別展示室、
図書・情報室、
ミュージアムショップ等

赤色 …展覧会開催日

紫色 …休館日

□ 枠(日付に下線) …講座・イベント開催日

2024年4月
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

年間スケジュール

講座

講座【申込受付終了】2019年度 夕星万葉

2019年5月19日(日)/6月23日(日)/7月21日(日)各回16:30~18:00

※※※定員に満ちましたので、申し込み受付を終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。※※※

奈良県立万葉文化館では、『万葉集』をわかりやすく解説し、より多くの方に親しんでいただくために、『万葉集』を順次購読する「夕星万葉」を毎年開催しております。
引き続き『万葉集』巻1を読み進め、今年で巻1は完結します。みなさまのご来聴を心よりお待ちしております。

【第19回】
5月19日(日)
 演題 難波・吉野行幸歌群(巻1・64~75番歌)
 講師 井上 さやか(当館指導研究員)
【第20回】
6月23日(日)
 演題 平城遷都の歌(巻1・76~80番歌)
 講師 吉原 啓(当館研究員)

【第21回】
7月21日(日)
 演題 奈良時代の歌(巻1・81~84番歌)
 講師 大谷 歩(当館主任研究員)

〔時間〕各回16:30~18:00(受付開始16:00)

〔会場〕奈良まほろば館(〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-6-2)
    ※東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」(A1出口すぐ)
〔定員〕70名(先着順)
〔費用〕無料
〔申込〕必要

 《お申込み方法》

 定員に満ちましたのでお申し込み受付を終了いたしました。

 ※「申し込みフォーム」からの返信メール(受講券)は1週間以内に届きます(申し込み情報入力後すぐにメールは届きません)。
 ※1週間以上返信メールが届かない場合は申し込みが完了していない可能性がありますので、必ず当館にご連絡ください。  



 [宛先・お問い合わせ先]
  〒634-0103 奈良県高市郡明日香村飛鳥10 奈良県立万葉文化館「夕星万葉」係
  電話 0744-54-1850(代)

※会場には受講券をお持ちください。お申込の確認ができない場合はご入場いただけません。

ページトップへ