• 万葉文化館について
  • 「万葉集」とは
  • 「万葉集」と日本文化
  • 万葉古代学とは
  • 万葉文化館の案内
  • ご利用案内
  • 館内マップ
  • 交通アクセス
  • 研究
  • 万葉古代学研究年報
  • 共同研究
  • 研究員のコラム
  • 学芸員のコラム
  • 万葉百科(情報検索システム)
  • 万葉図書・情報室
  • 催し物
  • 展覧会
  • イベント
  • 講座
  • 教育・普及
  • 学習支援
  • YouTubeチャンネル

スケジュール

緑色 …

開館日
一般展示室、特別展示室、
図書・情報室、
ミュージアムショップ等

赤色 …展覧会開催日

紫色 …休館日

□ 枠(日付に下線) …講座・イベント開催日

2024年12月
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

年間スケジュール

  • ホーム
  • 学芸員のコラム
  • 学芸員のコラム No.6 特別展「香川元太郎 迷路絵本展」見どころ

学芸員のコラム

2022/04/19

学芸員のコラム No.6 特別展「香川元太郎 迷路絵本展」見どころ

特別展「香川元太郎 迷路絵本展―歴史考証をもとに―」開催中!

                                                                       現在開催中の特別展では、イラストレーター・香川元太郎氏の「迷路絵本」シリーズと、

各地のお城を描いた「歴史考証イラスト」の原画イラストを展示しています。

                                                                        ★展示風景の紹介動画はこちらから

                                                                       このコラムでは、担当学芸員がオススメする作品をご紹介します。

今回ご紹介するのは、「迷路絵本」シリーズの第14弾「おもちゃの迷路」です。

                                                                                        お城でお祭りがあるのにいなくなってしまった音楽隊。

お祭りに間に合うように音楽隊を探すところから絵本は始まります。

「つみきの街」から「人形の家」へ迷路を解きながら、音楽隊を見逃さないように探してみてください。

「ボードゲーム公園」「パズルの広場」「伝統おもちゃ屋敷」「ドミノ倒しの路地」......、音楽隊をひとりずつ探しながら、クイズや迷路、隠し絵で遊びましょう。

                                                                                    「おもちゃの迷路」の楽しむポイントは迷路や隠し絵だけではありません。

イラストをよーく見てみると、どのイラストにもでてくる人形やぬいぐるみたちが発見できます。

イラストのなかで、それぞれの小さなストーリーが展開しているところもお楽しみください。

例えば、戦隊モノのヒーローが敵と戦っていたり、ネコがネズミを追いかけていたり、

果たして、最後の場面ではみんな仲良くお祭りができるのでしょうか?

楽しみながらいろんなストーリーを見つけてみてください。

                                                                               「おもちゃの迷路」は、

香川元太郎氏と娘の香川志織氏が初の共著として制作したもので、

女の子も迷路を楽しめるようにと、おもちゃというテーマやイラストの色使いなど、

「かわいい」「はなやか」な雰囲気を大切に描かれています。

他の迷路絵本との印象の違いも楽しんでみてください。

展覧会は5月22日まで開催中です。

                                                                                    学芸員 染田英美子

  • 前へ

ページトップへ