- 講座
- 詳細
第21回万葉古代学公開シンポジウム 「『万葉集』と道教・仏教・医学―超越的存在への憧憬と苦からの解放―」(お申込受付は終了致しました。)
令和5年10月22日(日)13:30~
第21回万葉古代学公開シンポジウム「『万葉集』と道教・仏教・医学
―超越的存在への憧憬と苦からの解放―」を10月22日(日)に開催します。
◇◆◇シンポジウム概要◇◆◇
奈良県立万葉文化館では、第13回奈良県立万葉文化館委託共同研究(令和3・4年度実施)の研究成果報告の一環として、下記のとおり公開シンポジウムを開催します。(実施方法は変更する場合があります)
第21回万葉古代学公開シンポジウム
「『万葉集』と道教・仏教・医学―超越的存在への憧憬と苦からの解放―」
令和5(2023)年10月22日(日)13:30~17:00 ※13:00開場
・「吉野 仙境とその周辺」
多田 伊織(大阪公立大学大学院 客員研究員)
・「万葉集に見える超越的世界の継承―畏怖と憧憬の視点から―」
永原 順子(大阪大学大学院 准教授)
・「沈痾自哀文と漢籍」
髙田 宗平(中央大学 兼任講師)
・「万葉集と水江浦嶋子―玉篋と魂をめぐって―」
大形 徹(立命館大学 教授・共同研究代表者)ほか
・「万葉集と竹取物語―月と不死の薬をめぐって―」
山本 優紀子(立命館大学 客員研究員)ほか
・「万葉集と竹取物語、浦島物語」
金 文京(京都大学 名誉教授)
【会場】奈良県立万葉文化館
※オンライン配信はありません。
【定員】150名〔要事前申込〕
※お申し込みの人数が定員を超えた場合は、抽選とさせていただきます。
【会場参加費】500円(資料代を含む)
※当日受付にて代金をお支払いください。
※資料は当日ご参加の方のみお受け取りいただけます。
【申込方法】往復ハガキまたは専用申込フォームによる事前申込(電話・メール・FAXは不可)
◇往復ハガキの場合◇
参加希望シンポジウム開催日と郵便番号・住所・氏名・電話番号を明記の上、お申し込み締切日(9月28日)必着にて、下記の宛先までお申し込みください。
※お申し込みは、往復ハガキ1通につき、本シンポジウム1回分、1名様のみといたします。同一の往復ハガキで複数回、複数名のお申し込みはできません。
◆専用申込フォームの場合◆
以下の申込フォームから、郵便番号・住所・氏名・電話番号・メールアドレスを明記の上、お申し込み締切日(9月28日)の17:00までにお申し込みください。
★公開シンポジウムのお申し込みフォームはこちら★
◇◆◇おしらせ◇◆◇
・申し込みフォームにはSSLを使用しており、入力情報は暗号化して送信されます。
・締切日までに申し込みフォームでお申し込みいただいた方全員に、当館より自動返信メールを差し上げます。メールが届かない方は、必ずお電話(0744-54-1850)にてお問い合わせください。
・申し込み受付の自動返信メールは、参加を確約するものではありませんのでご注意ください。締切日以降にあらためて参加の可否についてメールにてご連絡いたします。
◇◆◇お申し込み・お問い合わせ先◇◆◇
〒634-0103 奈良県高市郡明日香村飛鳥10
奈良県立万葉文化館「公開シンポジウム」担当
TEL: 0744-54-1850 FAX: 0744-54-1852
【休館日】月曜日(祝日の場合は翌平日)