• 万葉文化館について
  • 「万葉集」とは
  • 「万葉集」と日本文化
  • 万葉古代学とは
  • 万葉文化館の案内
  • ご利用案内
  • 館内マップ
  • 交通アクセス
  • 研究
  • 万葉古代学研究年報
  • 共同研究
  • 研究員のコラム
  • 学芸員のコラム
  • 万葉百科(情報検索システム)
  • 万葉図書・情報室
  • 催し物
  • 展覧会
  • イベント
  • 講座
  • 教育・普及
  • 学習支援
  • YouTubeチャンネル

スケジュール

緑色 …

開館日
一般展示室、特別展示室、
図書・情報室、
ミュージアムショップ等

赤色 …展覧会開催日

紫色 …休館日

□ 枠(日付に下線) …講座・イベント開催日

2024年11月
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22
25 26 27 28 29 30

年間スケジュール

展覧会

展覧会特別展「生誕110年 佐藤太清展 水の心象」

2024年5月18日(土)~7月7日(日)

【展覧会概要】
自然から感受したイメージを独自に解釈し、詩情豊かな世界観を創出、花鳥風景画を確立した日本画家・佐藤太清(1913 ~ 2004 年)は、2023 年に生誕110 年、2024 年に没後20 年を迎えます。太清の人生は、母の胎内にいるうちに父が病没、誕生直後には母も亡くす体験から始まりました。幼少期に孤独から逃れるように野山を歩き、そこで見たものを描くひとときが絵の道に進む端緒であったと、後に太清は語っています。故郷・京都府福知山市に流れる由良川は豊かな恵みをもたらす一方、水害を発生させる暴れ川としても知られています。穏やかな自然が時に様相を変える瞬間を太清は何度も目撃したことでしょう。太清の描く絵画には、自然の美しさや生命感が込められる一方、恐怖や逃れられない死といった重層的なイメージがみられ、独自の画風が形成された礎には、幼少期からの自然との関わりが影響したと考えられています。本展は、太清が生涯にわたり描いた〝水〟に連関する作品に着目。画業70 年における作品を概観しながら、水の心象表現をたどります。
また、初の試みとして、画室に遺された全絵具をサンプル化した1000 色を超える色相図「太清の絵具棚より」を会場に設置。太清自身が調合した多彩なグレーに注目しつつ、画家の眼にせまる展観もみどころとなっています。


【関連イベント】
①トークショー ※終了しました
「佐藤太清を語る」
5月18日(土)14時00分~15時00分(開場13時30分)
出 演 者:大矢紀(日本美術院同人・評議員)、福田千惠(日展理事・日本芸術院会員)、モデレーター:安田晴美(美術史家・福知山市佐藤太清記念美術館顧問)
参 加 費:無料
定   員:150名(先着順)
会   場:奈良県立万葉文化館企画展示室

※事前申込制
 申込はこちら


②ワークショップ
「想い出の色彩を映してみよう-太清がのこした色紙を使って-」
6月8日(土)14時00分~16時00分
講   師:小渕暁子(イラストレーター)、安田晴美(美術史家・福知山市佐藤太清記念美術館顧問)
参 加 費:500円
定   員:30名(応募者多数の場合は抽選となります)
会   場:奈良県立万葉文化館企画展示室

※事前申込制

申込はこちら
★若干名空きが出たため6月5日まで受付を延長しました。


③ミュージアムコンサート
「太清絵画と音楽-絵画世界から生まれたファッションをまとって-」
6月9日(日)14時00分~15時30分
出  演  者:諸岡由美子(チェロ)、岩崎宇紀(電子チェンバロ)
トークゲスト:小渕暁子(デザイナー)、安田晴美(美術史家・福知山市佐藤太清記念美術館顧問)
入  場  料:無料
そ  の  他:特別展「生誕110年 佐藤太清 水の心象」2割引き券を配布
定    員:150名(先着順)
会    場:奈良県立万葉文化館企画展示室
※申込不要


④担当学芸員によるギャラリートーク
日  時:5月19日(日)14時~、
    5月22日(水)15時40分~
     6月26日(水)15時40分~
場 所:奈良県立万葉文化館日本画展示室
申込不要、要観覧券



全ての佐藤太清掲載作品▼
©Masako Sato 2023/JAA2300061




◆出品作品一覧は 印刷物を見る からご覧ください。
※一部の作品について所蔵館の事情により展示を取りやめることとなりましたので、目録の変更を行いました。
詳細はこちら

印刷物を見るPDF

ちらし裏面

佐藤太清《暎》1969年

佐藤太清《夢殿》1972年

ページトップへ